洗濯時のよくある失敗とその対処方
いつもご利用ありがとうございます
京橋のコインランドリー「グリーンピア京橋」です。
本日は洗濯のよくある失敗例とその対処法です。
●洗濯後にしっかりと汚れが落ちていない
・洗濯機では落とせない汚れ
食べこぼしや皮脂汚れなどで出来るシミ汚れは、
なかなか落ちず、洗濯機だけでは汚れが残ってしまう場合がございます。
落ちにくい汚れの場合、手洗いや、クリーニング店を利用することをおすすめします。
・洗濯物の量が多すぎる
洗濯機一杯に洗濯物を入れてしまうと洗浄力が落ちてしまいます。
洗濯物の量の目安は洗濯機に対して8割程といわれています。
一杯になる前に洗濯しましょう。
●色移りしてしまった
・洗濯する際は分けて洗濯する
色柄物とそうではないものを分けて洗濯する工夫が
必要です。どうしても手間がかかってしまうのですが、
大切な衣類がを守るためには仕方ありません。
もし色移りしてしまった場合は、
乾燥する前に、お湯に濃いめの洗剤と酵素系漂白剤を加えつけ込みます。
つけ込んだ際にもともとの色が落ちてしまう事も考えられますので、
注意してください。
●セーターが伸びてしまった
セーターを洗濯すると縮んだり、伸びてしまうケースがあります。
洗濯中に他の洗濯物と絡む事が原因なので、
洗濯ネットに入れて洗濯することをおすすめします。
また、乾燥の際水の重さで伸びてしまう可能性もございますので、
平干ししましょう。
良くある失敗例とその対処法でした。
本日も京橋のコインランドリー
グリーンピア京橋ではお客様のご利用をお待ちしております。